大豆に含まれるイソフラボンが、女性ホルモンと似た働きをするというのは、今や多くの人が知っている事実でしょう(#^^#)
そのイソフラボンがたっぷり摂れるのが豆乳ですよね。
豆乳は女性に嬉しい成分がたっぷり入っている、というイメージをなんとなく持たれていると思います。
でも、本当に豆乳はバストアップに効果的なのでしょうか。
豆乳には大豆イソフラボンだけではなく、良質なたんぱく質やビタミン、ミネラルなどを豊富に含む飲み物です。
豆乳はホルモンバランスを整える効果もあるので、ホルモンが減少する更年期や、ホルモンバランスが乱れやすい方には特にお勧めでしょうね(#^^#)
・ホルモンバランスを整える「大豆イソフラボン」
・悪玉コレステロールを減らす「大豆たんぱく質」
・抗酸化作用や血流を良くする「大豆サポニン」
・コレステロールを排出する「大豆レシチン」
・体脂肪を燃やす「大豆ペプチド」
・必須脂肪酸の「リノール酸」
どれも聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
血中の悪玉コレステロールや中性脂肪を減らして動脈硬化を防いだり、体脂肪を燃焼させて基礎代謝を上げてくれたりと、美容にも、健康にもとっても良いのですよ☆
ユイはよく豆乳を飲むベストな時間帯、タイミングについて教えてほしいとメールをいただくことがあります。
豆乳は1日の中で、いつどれくらい飲むのがベストだと思いますか?
ズバリ、豆乳を飲むのに効果的な時間帯は以下です。
1.朝起きてすぐ
2.食事の前
朝は体が吸収しやすい状態になっているし、豆乳は満腹感が出るので、食事前に飲むと食べ過ぎ防止にもつながるわけです。
実際に、ユイは朝起きてすぐに飲んでいますし、読者さんたちも朝型の人たちばかりですね(#^^#)
ただ、豆乳を飲むタイミングは朝、食事前が効果的というのは、「理屈で説明できるから」という部分が大きいです。
読者さんの中では寝る前に豆乳を飲む、という方でも、すくすくお胸は育っていますし、「豆乳を飲む時間帯はめちゃくちゃ」という方もきちんとバストアップしています。
なので、実際はあまり時間帯にはこだわらなくても良さそうですよ(#^^#)
例えば毎食前にコップ1杯程度の豆乳を飲むというのもいいですし、食事中に飲む、あるいは朝だけ飲むなど自分のペースで飲むといいでしょう。豆乳は成分無調整がおススメです。
ただし、豆乳を飲むだけでバストアップができるかといえば、そうでもありません。
豆乳を飲むだけでバストアップできるなら、貧乳の人はこの世にはいませんね。
豆乳を飲みながら、バランスの良い食生活、規則正しい生活習慣、そしてマッサージやストレッチなどのバストアップケアをする事で、効率よくバストアップする事が可能です。
ユイのバストアップ法について詳しく知りたい方はメルマガで詳しく書いているので、そちらも参考にしてみてくださいね(#^^#)