貧乳だったユイがAからEカップへバストアップした方法を解説しています。胸を大きくしたい方は参考にしてくださいね。
この間、読者さんから
「乳腺を発達させるためには何したら良いですか?」
というご質問を頂いたので
今日は乳腺のお話しをしたいと思います(*'ω'*)
まず乳腺とはバストを構成する1つですね。
バストは9割が皮下脂肪によって作られていて、
残りの1割は「乳腺組織」となっています。
バストの大きさや形を決めるのは
乳腺の大きさと多さによるものだと考えられていて、
バストアップと乳腺には深い繋がりがあるのです。
バストの9割は皮下脂肪(乳腺脂肪体)と書きましたが、
あくまで大きさを決定づけるのは乳腺です。
乳腺が発達することで、その乳腺を守るように
周りの皮下脂肪が肥大していくのですね。
これがバスト脂肪が大きくなるメカニズムなんです。
だから、乳房の中にある乳腺の数を多くし
発達させることがバストアップへの近道なのです。
逆に言えば、乳腺の発達なくして
バスト脂肪が大きくなることはありえません(>_<)
単に脂肪を沢山つけたからといって思い描いていたような
バストアップが実現するなんてことはないのです。
ただ、体重を増やしただけではウエストや
下半身にたっぷりと脂肪がついて、
肝心のバストにだけ脂肪がつかない、という
悲しいことになってしまうのですね(>_<)
足はほっそり、ウエストがくびれて、
バストが豊かなメリハリボディこそが
理想的なスタイルですよね(*´ω`)。
さて、それでは肝心の乳腺を発達させるには
何が必要なのでしょうか。
乳腺を発達させるためには
女性ホルモンの分泌が重要課題です!
そして、血流を良くする体作りを意識した
食生活が大切なんですね。
そう考えると、肉中心の食事を
野菜や魚中心の食事へシフトしていくことや、
マッサージやストレッチを行うことなどが効果的です。
特に食事では女性ホルモンを活性化させる効果がある
大豆イソフラボンの摂取を心がけましょう。
主に豆腐やおから、きな粉、豆乳などの
大豆製品に多く含まれている成分です。
イソフラボンは女性ホルモンと似た働きをしてくれるので
バストアップの一助となる成分ですよ♪
そういった大豆製品を中心とした食事を意識しながら
バストケアを継続していけば、かなり短期間で
乳腺を発達させてバストアップしていくことが可能なんです。
ジェルやクリームなどを活用して、
バストアップマッサージや筋肉トレーニングを
行うのもお勧めです。
マッサージとストレッチでバストアップしていくためには
以下のバストアップ法が必要不可欠ですよ(*'ω'*)
ユイや多くの読者さんも実践中です!
女性ホルモンの分泌が活発になり
更に高いバストアップ効果を期待できますよ(*´ω`)